fc2ブログ
放課後支援  ぽっぷこーんについて
2014 / 10 / 16 ( Thu )
●ぽっぷこーんとは

放課後等デイサービスぽっぷこーんは、
発達のゆっくりな子どもたちの、学校と家庭以外の居場所として
2014年の4月にオープンしました。
子どもたち一人ひとりに合ったペースで、生活面でのスキルアップを支援します。
また集団の中で感情や行動のコントロールができるように仲間への思いやりを育みます。

無題

楽しく のんびり 元気よく
個性豊かな子どもたちが
いきいきと過ごしています。

●対象者
・神戸市内在住の小1~高3
・放課後等デイサービスの受給者証をお持ちの方

●定員
1日につき原則10人です。

●活動内容
・個別支援
・運動・音楽などのプログラム
  ☆火曜…月1回講師をお呼びして基礎的な運動
☆水曜…月3回講師をお呼びして基礎的な運動
☆水曜…月1回ボランティアによるおもちゃ工作
  ☆金曜…月1回音楽療法
  ☆金曜…月1回講師をお呼びしてバランスボール
  ☆土曜…月1回お菓子作り、月1回調理実習

・社会参加の機会提供(外出など)

●1日の流れ
14:00~15:00   それぞれの学校などへお迎え
15:00~       おやつ
15:15~16:30   自由時間
16:30~17:30   プログラムなど
17:30~      片づけ・身支度など
18:00~      それぞれ所定の場所までお送り

●ご利用時間
月曜~土曜
・学校がある日…14:00~18:00
・学校がお休みの日…11:00~17:00
*昼食はご用意できませんのでお弁当などをお持ちください。

※日曜・祝日・お盆・年末年始はお休みです
お盆(8月11日~15日)
年末年始(12月28日~1月4日)

20日までに次月1か月分の利用申込書を提出していただきます。
定員に空きがある場合は、随時申し込みを受け付けておりますのでご利用ください。
定員を超えている場合は、ご希望に添えないことがありますのであらかじめご了承ください。

●利用料
①サービス利用料金の1割負担(詳しくは各区役所窓口にてご確認ください)
②おやつ代 1日50円
*別途教材費等が必要な場合はお知らせいたします。

●送迎範囲
*長田区・兵庫区の小・中・高
  ・学校のある日
   学校へお迎えに伺います

・学校がお休みの日・時間が早く終わるとき
   ご自宅へお迎えに伺います


※上記以外の方はご相談ください。

●ご利用までの流れ
①お住まいの区役所のあんしんすこやか係で
  「放課後等デイサービス」の受給者証を申請します。
  (療育手帳がなくても受給者証は申請できます)

②『神戸市手をつなぐ育成会』へ見学希望のお電話をください。

③お子様、保護者様と一緒に事業所を見学いただき、
  必要に応じて面談、プログラム・契約内容等の説明をさせていただきます。
  見学は2時間程度で、送迎はありません。

④見学後、ご利用を希望される場合は『神戸市手をつなぐ育成会』と契約をしていだだきます。

⑤契約終了後、ご利用の開始となります。

●ぽっぷこーんについてのご連絡は
一般社団法人 神戸市手をつなぐ育成会
〒653-0014
神戸市長田区御蔵通4丁目205-2(育成会会館1階)
TEL:078-515-5242
FAX:078-515-5244


ぽっぷこーんの様子

!cid_D3BD56BE06F54850B6BD88CFD09C9BE8@jiritsu03PC.jpg
!cid_20C713A3DE8F435392C5AFF36689891B@jiritsu03PC.jpg




スポンサーサイト



08 : 57 : 21 | ぽっぷこーん | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
| ホーム |