fc2ブログ
成年後見制度 研修会のご案内
2011 / 06 / 11 ( Sat )
 成年後見制度」は、判断能力が不充分な障害者や認知高齢者が、
安心安全に暮らせるよう、適切な援助者を選んで、本人の自己決定権を尊重しながら、
支援保護する制度でありますが、昨年度は、同制度を様々な観点から捉えた研修会を実施し、
大勢の皆様のご参加をいただきました。

 続く今年度は、当会で可能な後見事業のあり方を模索するため、
実際に成年後見事業を行っている各地の育成会や、各種団体等の、立ち上げに至る経緯や、
現在の状況等をお話いただき、当会として取り組む事が可能な後見事業のあり方について検討したいと存じます。


 つきましては、第1回目の研修会を下記の要領で開催いたします
 今回は、宝塚市手をつなぐ育成会が母体となり
平成21年4月に開設されたNPO法人 宝塚成年後見センターから理事長の松井美弥子氏をお招きし、
ご講演いただきます。親の会での取り組みという事で、
私達にとっても参考となる貴重なお話がお聞きできるかと思いますので、
お忙しい事とは存じますが、奮ってご参加下さいますよう、どうかよろしくお願い申し上げます。

参加希望者は、下記申込用紙にご記入の上、
7月13日(水)までにFAXか郵送でお申し込みをお願いいたします。
(成年後見推進活動:後藤、堀田、楠本)

             記

   日時:平成23年7月22日(金)10:00~12:00
   場所:育成会会館 4F 第1会議室
    〒653-0014神戸市長田区御蔵通4丁目205-2(Tel 515-5242 Fax 515-5244)
   内容:宝塚成年後見センターの取り組みについて
   講師:松井 美弥子 氏(NPO法人 宝塚成年後見センター理事長)

スポンサーサイト



11 : 36 : 55 | 【本部より】 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
| ホーム | 次のページ>>