第28回 親子ボウリング大会
2014 / 04 / 04 ( Fri ) 平成26年2月23日(日)
場所:神戸六甲ボウル 支部参加者 本人:30名 親:33名 <ご来賓>神戸六甲ポートライオンズクラブ 12名 三浦 太一様 なだ障害者地域支援センター 「てとて」の皆様 10名 総勢:86名 =ライオンズさんのご寄付でこの大会は開催しています= 今年度で28回目を迎えます。長い間の神戸六甲ポートライオンズクラブ様のご寄付と温かいご支援有り難うございます。今回も12名様のご出席をいただいて、それぞれに分かれて会員と一緒にプレーイを楽しんでいただきました。 松本成彰会長さん、一人一人景品を授与していただき、誠に有り難うございました。 ![]() りっぱな優勝です! 右:松本会長 25周年を機に他のお友達と交流しようと、お招きしています。今回で4回目になります。「てとて」の代表の戸江 美津子様(写真:左から竹下さん戸江さん)とメンバーの皆様が遊びに来てくれました。 ![]() ボウリング大会の感想~ なだ障害者地域支援センター 三浦 太一さま 神戸市手をつなぐ育成会「灘支部ボウリング大会」に参加させていただきましてありがとうございました。 前回も参加させていただき、今回で2回目の参加となりました!! 私はボウリングをする皆さんの姿がとっても印象的でした。 ストライクを取って手を叩きながら飛び跳ねて喜ぶ方、あと1ピンが倒れずにのけぞって天井を見上げる方、 自分のスコアが一番か周りのスコアを見回る方、親御さんやヘルパーさんと一緒に重いボールを「よいっしょっ!」と 投げる方…。 1年に1回のボウリングを楽しむ方、仲間との交流を楽しむ方、 前回よりも良いスコア・前回よりも良い順位、また一番を目指す方…。 それぞれがそれぞれの想いを胸に臨んだボウリング大会でした。 きっとボウリング大会を通して、生活への意欲につながったことと思います。 ボウリング大会を支えて下さる灘支部の方の生き生きとした表情も印象深かったです。 来年もまた是非お声をかけていただけたらと思います。 楽しいひと時を過ごさせていただき、ありがとうございました。 スポンサーサイト
|