fc2ブログ
グランドゴルフ(てとての活動)
2021 / 04 / 15 ( Thu )
グラウンドゴルフ大会
令和2年10月4日  神戸龍谷高校運動場
「てとて」は令和2年10月4日午前9時30分から正午まで神戸龍谷高校運動場にてグラウンドゴルフ大会を行いました。

今回 新型コロナ感染対策を充分に取り入れ また グラウンドゴルフのコース設定も今までと変え、開催いたしました。
主な感染対策
道具・備品を消毒するときは 手袋着用 その後 必ず 石けんで手洗いをすること
受付時 検温 アルコール消毒 お金のやりとりは気をつけてください。(手袋着用)
コース上の障害は今回はしない。輪投げ等も無し。その代わり8ホールをしてもらう。 
プレー中 クラブ、ボールは自分のもの以外触らない。1ホール10打以上なし
プレー中は マスク着用(プレイ中 密になる状況が完全には避けられないため)
マスク着用の危険(熱中症等)を避けるために
①ホールごとに 各班 おのおの 間隔を空けて(確認してください。)マスクを外す1分ぐらい
②走らない
③指示後 順に部屋で休憩 
④給水ポイント (給水 飲食前は 必ず石けんで手洗い ペーパーで拭く)
⑤休憩場に入るときは 必ず必ず石けんで手洗い ペーパーで拭き、アルコール消毒
飲食時も支援だけでなく感染対策を確認する人を必ず付ける。

  

神戸龍谷高校JVC部感想文 
部長
 コロナで部活ができなくて、てとてのみんなに会えなくてすごく寂しかったけどみんなと元気にまた会えてよかったです。去年は審判をさせてもらったけどみんな去年よりも上手くなっていて驚きました。今年は少しだけゴルフをさせてもらったけど変な方向にばかり行ってしまい、こんなに難しいんだと実感しました。てとてのみんながまっすぐきれいに打てているのは本当に上手なことなのだなとわかりました。今回は初めての部長としての参加ですごく緊張していたし、注意されることも多かったけどすごく楽しかったです。次の音楽プログラムでもてとてのみんなが楽しく活動できるよう頑張りたいです。

男子生徒
 久しぶりの活動であるとともに一年をはじめとした新規のメンバーにとっては初めての活動となった。活動の課題点といえば、全体での時間配分が余ったり足りない時が時々あり来年度は見直す必要があるのではないかと思った。コロナの脅威の中でこうしてしっかりと感染対策をした上で安心安全に活動を終えることができ良かったです。

女子生徒
審判という責任が伴う役割だったので最初は緊張しましたが、無事に終わったのでよかったです。みんな楽しそうで良い雰囲気でした。
スポンサーサイト



14 : 08 : 50 | 「中央支部」 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<第397号~知的障害者にも優先接種が行われます。そして、もう暫く頑張りましょう!~ | ホーム | 神戸龍谷高校人権学習(1年生)への参加>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://kobeikusei.blog55.fc2.com/tb.php/605-7148d253
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |