青年会元気 会員全員の方対象の勉強会
2016 / 09 / 28 ( Wed ) 虐待防止法の勉強会のご案内
(本人活動)「青年会元気」 虐待をされていませんか? 虐待をされていることを見たことはありませんか? 困っていませんか? どのようなことが虐待なのか?知っておくことが大事です。 一緒に勉強をしましょう! ぜひ、ご参加してください。待っています。 ご家族の方もご遠慮なくご参加ください。 記 日 時 : 平成28年10月23日(日曜日)13:00~15:00 場 所 : 育成会会館 4階 説 明者 : 本人活動支援者 玉井 弘二 氏 申込)方法 : 下記の申込書に記入しFAXか郵送をお願(ねが)いします 締 切日 : 平成28年10月14日(金曜日) 申込 先 : FAXの場合 515-5244 郵送の場合 〒653-0014 神戸市長田区御蔵通4-205-2 (一般社)神戸市手をつなぐ育成会 事務局 ☆何か分からないことは〝TEL 515-5242〟まで聞いて下さいね☆ |
平成28年度 俳画教室第3回
2016 / 09 / 28 ( Wed ) 1年が経つのは早いもので、今年も残すところあと2ヵ月あまりとなりました。
第3回目の俳画教室は、来年の干支「酉」を描きます。会員外の方も歓迎ですが、保護者様対象の事業となっております。 今までの様子はホームページにアップしておりますのでご覧ください。 神戸市手をつなぐ育成会 イベント募集 記 日 時 平成28年11月21日(月) 10:00~12:00 場 所 育成会会館 4階 第2会議室 講 師 前田佳乃先生(元、特別支援学校教諭) 持 ち 物 鉛筆、サインペン(油性水性可)あればお持ちください。直接描きたい方は年賀状をお持ちください。その他は全部お貸しいたします。 俳画用の筆などあればお持ちください。適さない場合もあります ので、購入は先生に聞いてからにしてください。 材 料 費 会員 一回 500円(参加時にお支払いください) 会員外 一回 700円( 〃 ) 申し込み方法 下記申込書に、ご記入の上、育成会事務局へ郵送またはFAXで お申し込み下さい。 * 郵送の場合 〒653-0014 神戸市長田区御蔵通4-205-2 一般社団法人 神戸市手をつなぐ育成会「俳画教室世話係 長田支部 西田」宛 * FAXの場合 078-515-5244 申込締切日 平成28年11月14日(月) |
俳画教室ご案内
2016 / 07 / 25 ( Mon ) ≪高齢対策部会≫
去る6月27日、28年度第1回俳画教室を開催いたしました。花の王様「ボタン」と涼しげな「花菖蒲」を描きました。育成会会館1階ロビーに展示しておりますので、ご来館の節はどうぞご覧ください。 2回目は秋の花です。初めてでも大丈夫、どうぞ皆様お気軽にご参加ください。会員外の方も歓迎ですが、保護者様対象の事業となっております。 記 日 時 平成28年9月26日(月) 10:00~12:00 場 所 育成会会館 4階 第2会議室 講 師 前田佳乃先生(元、特別支援学校教諭) 持 ち 物 全部お貸しいたします。 俳画用の筆などあればお持ちください。適さない場合もあります ので、購入は先生に聞いてからにしてください。 材 料 費 会員 一回 500円(参加時にお支払いください) 会員外 一回 700円( 〃 ) 申し込み方法 下記申込書に、ご記入の上、育成会事務局へ郵送またはFAXで お申し込み下さい。 * 郵送の場合 〒653-0014 神戸市長田区御蔵通4-205-2 一般社団法人 神戸市手をつなぐ育成会「俳画教室世話係 長田支部 西田」宛 * FAXの場合 078-515-5244 申込締切日 平成28年9月16日(金) |
My夢 ~カレーを作ろう~
2016 / 07 / 25 ( Mon ) My夢にて
夏真っ盛)り!皆さん、いかがお過ごしですか? 今回は暑い夏なので、みんなでカレーを作って食べませんか?カレーを煮込んでる間にカラオケもしましょう! 保護者の方やガイドヘルパーさんとご一緒でも大歓迎で~す! 暑さに負けず、頑張りましょう! 記(き) 日 時 8月7日(日) 10:30~12:30 場 所 育成会会館1階 食堂 持ち物 エプロン お茶 下記申込書にご記入の上、育成会事務局へ郵送)または、FAXでお申込みください。 〒653-0014神戸市長田区御蔵通4丁目205-2 休日支援活動 My夢行 (FAX番号):078-515-5244) ※申し込みしめきり 2016年8月5日(木) * 当日は事務局が閉局ですので、当日の連絡は090-3624-1755(広瀬(ひろせ)まで) (本事業は神戸市社会福祉協議会の障害者福祉基金・フェスピック事業助成を活用しています) |
俳画教室
2016 / 05 / 19 ( Thu ) 支部や年齢を越えた親睦の場になればと始めた俳画教室も、6年目を迎えました。墨と絵の具を使って、
季節の草花などを描きますが、経験がなくても絵心がなくても、講師の前田先生が丁寧にご指導くださいますので、 どなたでも楽しめます。 ゆったりとした時間の中で、絵を描くだけではなく、楽しくおしゃべりしながら交流を深めましょう。 いろいろな情報交換の場になればと思います。 年間4回(6月、9月、11月、3月)を予定していますが、一回のみの参加でも結構です。 会員外の方も歓迎ですが、保護者様対象の事業となっております。 今までの様子はホームページをご覧ください。 神戸市手をつなぐ育成会 記 日 時 平成28年6月27日(月) 10:00~12:00 場 所 育成会会館 4階 第2会議室 講 師 前田佳乃先生(元、特別支援学校教諭) 持 ち 物 墨とすずり・書道用、日本画、俳画用の大筆・小筆、敷布、雑巾、水入れ(筆洗い用) あればお持ち下さい。なくてもお貸しいたします。 ※筆は種類がいろいろあり、適さないものもありますので、購入しないで下さい。 材 料 費 会員 一回 500円(参加時にお支払いください) 会員外 一回 700円( 〃 ) 申し込み方法 下記申込書に、ご記入の上、育成会事務局へ郵送またはFAXでお申し込み下さい。 * 郵送の場合 〒653-0014 神戸市長田区御蔵通4-205-2 一般社団法人 神戸市手をつなぐ育成会「俳画教室世話係 長田支部 西田」宛 * FAXの場合 078-515-5244 申込締切日 平成28年6月17日(金) |